SSブログ

それって、人種差別じゃ…。 [日本人]

私はイギリスが好きだ。どうして好きになったかと言えば、実は10数年前にロンドンに旅行に行ったときのこと、ある出来事があったからである。その出来事とは、ハロッズで買い物をしたときの免税手続きの時のこと。順番待ちをするために椅子に座っていたら、窓口に近い椅子に座っている人が手続きを済ませたので、(その椅子が空いたので)後から来た人がその椅子に座ってしまった。それも数人が…。内心、こりゃ困ったな、と思っていた。何せ私が座ったところは、かなり窓口からと遠いところだったので、絶対順番はとばされるだろうな…、おまけに私が免税手続きを待っていることさえもわかりにくいこの距離感…。心の中で悩んでいた。いよいよ私の順番が来そうだ…。どうしよう、この離れた席から走っていこうか…。そう考えていたら、案の定、窓口の近くにいた人がすくっと立った。「あ、やっぱり…」そう思った瞬間、周りの人々がその立った人に向かって「あの人の方が先だよ」(私のこと)と、言ってくれた。そして、みんなが「さぁ、おいでよ」とばかりに手招きをしてくれたのだ。これはけっこう感動した。以来、イギリスが大好きになってしまった。その頃は「差別」なんて微塵も感じなかった。日本人はヨーロッパで差別されているなんて思ってもいなかった。

でも、違うみたいだ。イギリスの人はどうかは分からない。けれどもフランスでは歴然とした差別を行う人がいる。私の友人はフランス語が堪能で取材でフランスに出かけることもしばしばだ。その本人が言っていた。「差別された」と。そのときはフランスのある会社で取材を行うことになっていた。受付でアポのあることも伝え、呼ばれるのを待っていた。ところが待てども待てども呼ばれない。そのときの受付にいた女性の態度で何となくピンとはきていたらしいが、やはりそれは日本人に対する「差別」(意地悪)であった。

「差別」と「嫌悪」。意識するものと、無意識なもの。この境界線は確かに難しい。ただ、言えるのは、私たちはこの国で生まれ、育っていることで鈍感になっていることが、きっといっぱいある、ということ。それは、自分たちが知らないうちに、他のアジア諸国の人々よりも優位であると決めつけていること。誰かのブログにも書いてあったが、例えば貨幣価値をうんぬんするときにもそれがある、とその人は書いていた。つまり現地の貨幣価値が日本よりも低いことを吹聴することさえも、知らないうちに「差別」をしているのではないか、ということだ。曰く「日本の1万円が現地では何倍にもなるんだ」みたいなこと。これは生活レベルが低いから物が安い、と言っているように聞こえなくはない、という意見だ。

ところが、欧米に目を転じれば、実は日本人もまた違う観点から、それに近い感覚で見られていることが往々にしてある。以前のブログにも書いたが「生理的に嫌い」というのは、どうしようもない。けれども「差別」というのは「生理」から生まれてきたこともまた事実だと思う。肌の色の違い。そして国による国民の気質の違い。その他にもいろいろあるだろう「嫌悪」につながりそうないくつもの要素。

スタンリー・キューブリック監督の名作「2001年宇宙の旅」には、黒人がひとりも登場しない。それは彼が差別意識を持っていたからではなく、この映画を制作していた時点できっと21世紀になっても、人種差別は残っているだろうと想像したからだ。だから、宇宙飛行士をはじめ、最先端の科学者が登場するこの映画に、あえて黒人をキャスティングしなかった。深読みすれば、それは人種差別に対するアンチテーゼであるような気もする。

近ごろ頻繁に起こる残虐な事件…。ひょとしたら「差別」や「嫌悪」の元になっている、何かが問題なのかもしれない。


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

嫌煙とか、駐禁とか、について思う [日本人]

私はもうすでに20年以上前に禁煙をしているので(この場合は禁煙とは言わないか…、やめた、というべきですね)実は、嫌煙派なのだが、副流煙とか、健康被害、などをテーマにした「吸う派」対「吸わない派」の論争を聞いているといつもある種の違和感を感じてしまう。それは先回の「原爆」のコラムでも同じようなことを書いたけれど、本当に「悪い奴」「悪いもの」は…?という問題だ。「タバコ」は、ハッキリ言って「悪いもの」でしょうね、どう考えても。こう言い切れる根拠は何かと言えば、要は吸っている人は、やめたいと思っている人がほとんど、と言った事実からです。こいつは大いなる「疑問」であります!好き…で吸っているはずなのに、やめたい!とはこれ如何に?

で、結論から言ってしまえば、吸っている人が悪いんじゃない。つくってる奴が悪い。そーんなに悪いもの、つくっちゃイカン、誰だよ!そいつは?何だか今、郵政民営化とか言ってるけど、実はその(以前の)3公社5現業さまのひとつ、「専売公社」(今は日本たばこ)じゃあーりませんか。(郵政は5現業の方)んじゃあ、いきなり話は変わるけどさ「駐車禁止」ってあるね。あれって、景山民男も何かに書いていたけど、緊急車両がその道を通過する際に障害となるから、クルマを道に置いてはいかんよ、ってことでしょ。ところがある日突然、駐禁だった場所が「パーキングメーター」になってしまって、お金さえ払えばそこに駐車してもいいってことになってしまう!あれ…?緊急車両とかの通行の妨げになるから、駐禁、なんだよなー…、それって?

今回のテーマ、ばらします。「矛盾」です。おかしくないか?いろんなこと。スピード違反で切符切るなら、スピードの出るクルマをメーカーにつくらせない法律をつくればいい。タバコがそんなに身体に悪いなら売らなきゃいい。日本って、そういうことが目に余るような気がして仕方がないよー、おいらには。(真鍋かをり風)国民年金、毎月キチンと納めている人(今現在30代後半の人で)、老後に受け取れる金額1カ月いくらだか知ってます?多分、5〜7万円くらいっすよ。あのー、私は聞きたい!それで食べていけるのかい?生きていけるのかい?まぁ、私の言ってることはきっと、おかしなところがいっぱいあるんだろうと思うが…。「矛盾」だらけってか!?

子どもの頃から不思議に思っていたこと、それは「裸の王様」みたいな感じ。なんで歯磨きのコマーシャルの歯を磨くシーンでは、歯磨き粉のついていない歯ブラシを動かすのだろう?とか、最近では西村なんとかさん(ほら三谷幸喜のドラマによく出てくる人さ)は、レオパレスのCMでは田中麗奈と親子なのに、エプソンのCMでは優香と夫婦役なんだよー、とか。いや、悪くないよ、全然、それは。そういう親子や、夫婦だっているだろうさ、世の中には。でも、同じ時期にオンエアされてちゃ、変じゃないかい?(私が変なのかも)

とりとめなく、オチもなく、ましてや含蓄もなく、「矛盾」をはらんだまま、今回終了…。


nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。